広告 普通二輪免許

バイクの中型免許の自動車学校の値段は?乗り出すまでの費用まとめ!

たけし

田舎のバイクショップで店員をしています。 愛車はホーネット。

バイクに乗るためにはバイク本体だけを買えば良いわけではなく、免許を持っていない人は免許を取得するところから始まります。

それから、税金を払ったり車検をしたりしてようやく乗れるようにととてもお金がかかります。

今回は、自動車学校に通うところから、バイクの購入、そして購入したバイクにかかる維持費について説明します。

スポンサーリンク

バイクの中型免許の自動車学校の値段

バイクの中型免許を取得するには

  • 自動車学校に通学する
  • 自動車学校の合宿に行く

の二つがあります。

 

自動車学校に通学する

バイクの中型免許の値段は主に

  • 自動車免許の有無
  • AT限定の選択

によって変わってきます。

MT AT限定
自動車免許有り 10万円前後 8.5万円前後
自動車免許無し 17万円前後 15.5万円前後

自動車免許を取得している場合は学科が免除されるため、その分値段が安くなります。

AT限定の場合はMTに比べて教習の時間が短くなるため、その分値段が安くなります。

 

自動車学校の合宿に行く

合宿で免許を取得する場合は、自動車学校に通学するよりも安く短期間で免許を取得することができます。

合宿の場合も運転免許の有無によって値段が変わりますが、AT限定を選択しても値段が変わらない場合が多いです。

MT AT限定
自動車免許有り 8万円前後 8万円前後
自動車免許無し 10万円前後 10万円前後

合宿ではみっちりと予定を組み上げることにより効率的にスケジュールを組むことができ、

指導員や利用者の回転率が良くなるため安くなっています。

余計な出費を押さえて最短で取得したいひとは合宿をおすすめします。

スポンサーリンク

中型バイク購入にかかる費用

中型バイク購入にかかる費用

中型バイクを購入するにはバイク本体の価格以外にも様々な諸費用が必要となります。

今回はバイク本体の費用以外に必要となる費用について紹介します。

新車にて中型バイクを購入する際に必要となる法定費用には

  • 「自動車重量税」
  • 「軽自動車税」
  • 「自賠責保険料」

の3つがあります。

 

自動車重量税

重量税は125ccを超えるバイクにかかり、値段は排気量によって異なります。

251cc~ 5,700円
126cc~250cc 4,900円

となります。

 

軽自動車税

軽自動車税は排気量によって細かく分類されており、

251cc~  6,000円
126cc~250cc 3,600円
91cc~125cc 2,400円
50cc~90cc 2,000円

となります。

 

自賠責保険料

自賠責保険料は契約期間が最長5年まであり、長く契約すれば1年間の費用が安くなるようになっています。

こちらも排気量によって分類さています。

250ccを超えるバイクは以下のようになっています。

離島以外の地域(沖縄県を除く)の自賠責保険料

保険期間 保険料
24カ月 8,760円
25カ月 8,910円
36カ月 10,490円
37カ月 10,630円

 

離島地域(沖縄県を除く)の自賠責保険料

保険期間 保険料
24カ月 6,440円
25カ月 6,490円
36カ月 7,030円
37カ月 7,080円

 

沖縄県(離島地域を除く)の自賠責保険料

保険期間 保険料
24カ月 5,560円
25カ月 5,580円
36カ月 5,730円
37カ月 5,740円

 

沖縄県の離島地域の自賠責保険料

保険期間 保険料
24カ月 5,560円
25カ月 5,580円
36カ月 5,730円
37カ月 5,740円

 

その他費用

この他にも、バイクショップで購入するのであれば、

  • 納車整備手数料
  • 登録手数料

などが必要となります。

これらの費用はバイクショップや車種・整備内容によって異なりますが、400ccのバイクでは50,000円程度となります。

その為、バイクを購入する際の費用はバイク本体価格に80,000円前後の料金がプラスされると考えおくと良いでしょう。

スポンサーリンク

中型バイクの維持費

中型バイクを購入後、維持するには様々な諸費用が発生します。

 

軽自動車税

毎年4月1日の時点でバイクを所有していた人に納付書が届きます。

金額は上記の排気量ごとの金額と同じになります。

 

車検費用

排気量が251cc以上のバイクには2年に1度車検を受ける事が義務付けられています。

車検費用には

  • 自動車重量税
  • 自賠責保険料
  • 車検整備費用
  • 車検手数料

を含んで計算しており、店や車種によっても異なりますが6万円前後かかります。

 

その他費用

自動車税や車検費用といったバイクに乗らなくても必ず発生する費用の他にも、中型バイクを維持する際には様々な費用がかかります。

例えば

  • 駐輪場を借りる場合には「駐輪場代(月3,000円で計算)」
  • 走るには必要となる「ガソリン代(年間走行距離1万キロだと約30,000円)」
  • オイルやタイヤといった「消耗品代(30,000円)」

といったものがあります。

 

まとめ

中型バイクを購入する場合は、購入して終わりではなく、維持費などもかかってくることを頭に入れて計画的に購入しましょう。

しかし、バイクを大切に扱うことはもちろん、合宿免許やユーザー車検などで費用を抑えることもできます。

車に比べると安くすむため、とても経済的だと思います。

ぜひ参考にしてみてください。

-普通二輪免許
-, ,