バイクの知識

原付のヘルメットの選び方【ハーフ・ジェット・フルフェイス】

初めてのバイク購入!気分も高揚し、さあ、1秒でも早く休日を使って旅に出たい!とそう考えているそこのあなた、

これから始まる旅のお供に、数あるヘルメットの中から、あなたにぴったりのヘルメットをお教えします!

お出かけの前にちらりとこの記事を読んでみてください。

スポンサーリンク

ハーフヘルメット

いわゆる半ヘルですね!

耳にしたこともあると思いますし、原付に乗られている方がよく被っているアレです!

あまりオシャレなイメージもわかないと思われますが、そんなことはありません。

実は、ハーレーダビットソンには半ヘルと言われるくらいアメリカンバリバリなかっこいいところもあります!

知る人ぞ知るという感じですね。

しかし、実用性は正直少しかけます。

半ヘルと言われるくらいなんで、当然頭から下は無防備です。

ちょっとしたお出かけや、原付で使用するくらいなら問題はありませんが、長距離の運転ともなると、

当然頭から下が無防備なわけなので、顔に枝やら虫やらその他諸々たくさんのものが当たり、運転どころではありません。

もし、事故を起こして転倒などしてしまうと、防御性も他のヘルメットより劣るので、安全とは言い切れないですね。

その点、価格は比較的安価です。

 

ジェットヘルメット

次にジェットヘルメットをご紹介します。

ジェットヘルメットとは、最初に紹介した半ヘルとは異なり、頭から、耳、頬までを守るように作られたヘルメットのことを言います。

無論、半ヘルよりかは安全性も優れ、半ヘル同様、夏場快適に運転できるところも、ジェットヘルメットの良いところのように思われますが、

ただ、良いところばかりでもなく、デメリットも当然ございます。

頭、耳、頬が守られているにしても、肝心の顔、顎は守られていないという点です。

半ヘル同様、運転を誤っての転倒時などの防御性というところに関しては、とても良いとは言い切れないでしょう。

 

フルフェイス

最後にフルフェイスヘルメットについてご紹介します。

一番街でも見かける、筆者本人も一番ポピュラーなヘルメットだと思っています。

なぜ、よくフルフェイスのヘルメットを見かけるか気になりますよね?

それは、今まで紹介したヘルメットの中で一番安全と言って良いからです。

なぜなら、その名の通り、顔全体を防御するような作りになっており、

半ヘルや、ジェットヘルメットのように、顔の一部がヘルメットから出るような作りではないからです。

当然安全性は格段に上がり、半ヘル、ジェットヘルメットでは守りきれなかった部分をフルフェイスヘルメットは守ってくれます。

確かに、構造上、暑いだったり、アメリカンではなかったりと、見た目や、運転中に対して少々デメリットを感じられるかもしれませんが、

ヘルメットは何故かぶる必要があるのか?その根本を考えてください。

ヘルメットはあなたの旅を快適に、そして何よりあなたの命を守る為にかぶるのです。

そう考えると、ヘルメット選びに悩まれているあなたには、半ヘル、ジェットヘルメットもそれぞれに魅力的な部分はありますが、

フルフェイスヘルメットを筆者は一番のオススメとして提供いたします!

 

■合わせて読みたい

システムヘルメットとは?安全性は?メリットデメリットを紹介!

バイクに乗る事がある人は、システムヘルメットというものご存じなのではないでしょうか。 最近システムヘルメットがとても注目されています。 でも具体的にどんなヘルメットなのか良く分からないというあなたに、 ...

続きを見る

まとめ

ヘルメット選びはバイクと同じくらい重要です。

そしてなにより、命に関わります。

この記事を読んで、あなたの旅に見合うヘルメットを選んで、思い出に残る良い旅にしてください!

-バイクの知識
-

© 2023 原付.jp