バイクのエンジンオイルの交換を自分でする方も多いと思いますが、適量より入れすぎてしまったという方も多いと思います。
その場合、適量に調節した方が良いのか、調節するのが面倒でそのまま乗ってよいのか、気になると思います。
この記事では、エンジンオイルを入れすぎたときの影響や量の調節のやり方、エンジンオイルを交換するときのコツをを紹介します。
スポンサーリンク
バイクのエンジンオイルを入れすぎたらどうなる?
エンジンオイルの入れすぎで起こる症状は様々ですが、主にエアクリーナーとエンジンに問題が起こります。
エアクリーナーの悪影響
エアクリーナーはブローバイガスを取り込み再利用する部分ですが、
エンジンオイルが多すぎる場合、ブローバイガスと一緒にエンジンオイルも入り込んでしまいます。
そうして入り込んだエンジンオイルが溢れてオイル漏れが起こったり、
エアクリーナーがオイルで汚れやすくなるので、オイルの交換までのスパンも短くなってしまうでしょう。
エンジンの悪影響
また、過剰なエンジンオイルは抵抗が強くなりすぎ、エンジンの働きを悪くします。
- エンジンの始動に時間がかかるようになる
- エンジンパワーが落ちる
- アイドリングも不安定になる
- 燃費も悪くなる
と悪影響の種類も多いです。
エンジンオイルを入れすぎるとマフラーから白い煙が出るというのも代表的な症状ですが、
これは入れすぎたエンジンオイルがエンジンの中に入り込んでしまった結果であり、エンジンの故障に繋がりやすくなります。
スポンサーリンク
バイクのエンジンオイルを入れすぎたときの抜き方は?
エンジンオイルを入れすぎた場合、適度にオイルを抜いて調節する必要があります。
抜く方法には下抜きと上抜きがありますが、
下抜きはオイル交換と同じ方法でありオイル量の調整には向いていないので、上抜きが良いでしょう。
エンジンオイルの抜き方
エンジンオイルを抜くためはオイルチェンジャーが必要になりますので用意しましょう。
- エンジンオイルに限らず油は温まると動きやすくなるので、まずは作業をスムーズにするためにエンジンを動かしてエンジンオイルを温めましょう。
- 次にエンジンオイルの注入口を開き、上抜き用のオイルチェンジャーを使って別の容器にオイルを移していきます。
- ある程度移したら一度注入口を締め、少し時間を置いてからオイルゲージを確認し、
- まだ過剰ならばもう一度抜き、適正量になったら完了です。
スポンサーリンク
バイクのエンジンオイルを入れすぎないためのコツは?
そもそもエンジンオイルを入れすぎないための重要なポイントとして3点あります。
古いオイルはしっかりと抜ききる
古いオイルが残っていると、サービスマニュアルに記載された通りのオイルを入れると、残ったオイル分過剰になってしまいます。
バイクを垂直に立たせる
この時に車体が傾いていると正確なオイルレベルがわからなくなるので、センタースタンドで垂直に立たせておく必要があります。
オイルレベルをこまめに確認する
古いオイルを全部きれいに抜くのは難しいので、オイルレベルを何度も確認しながら足していくのが基本であり重要です。
バイクが垂直に立った状態でこまめに確認しながらエンジンオイルを足していけば、入れすぎることは無いでしょう。
まとめ
エンジンオイルのタンクは中が見にくく適量を入れるのが難しいと思いますが、
上記で紹した点に注意しながら入れれば、オイルを入れすぎを防ぐことができると思います。
万が一入れすぎた場合でも、紹介した手順でオイルの調節ができますので、焦らずきちんと対処をしましょう。