広告 アイテム

バイクの車載カメラのおすすめ設置場所やマウントの振動対策を紹介!

たけし

田舎のバイクショップで店員をしています。 愛車はホーネット。

バイクにカメラを搭載していれば、後からカメラの映像を楽しむことや、事故やトラブルに巻き込まれた時の証拠にもなるため、設置して走行している人も多いです。

しかし、カメラをバイクに直接設置するため、バイクの振動で上手く撮れていないことがあります

そうならなためにも、振動対策やおすすめの設置場所をご紹介します。

スポンサーリンク

おすすめのカメラ設置場所は?

最近ではバイクにカメラを設置してツーリングを楽しむ人が増えています。

カメラを設置する際にバイクに固定する場所で悩む方がいますので、おすすめの設置場所を紹介したいと思います。

1・ガソリンタンクの上

ガソリンタンクは車種にもよりますが基本的に面積が広く、吸盤タイプや両面テープタイプのマウントが容易に使用出来ます。

また、高さのあるマウントを選ぶとメーターの向こうの景色も捉えやすく、走行動画として理想的なポジションになります。

2・バーハンドル

オフロードバイクやネイキッドバイクのようなバーハンドル型のバイクでは定番の設置場所となっており、様々なメーカーから固定する為のマウントが販売されています。

また、カメラの角度を選ぶ際の自由度も高く、少しメーターが映り込む感じで撮影したり、路面を強調して撮影することも可能となります。

3・フロントフェンダー

フロントフェンダーに両面テープを利用して固定すると、フロントタイヤを画面に入れて風景を撮影することが出来るので、独特な雰囲気の動画を撮ることが出来ます

スポンサーリンク

カメラマウントの振動対策

カメラマウントの振動対策について

振動対策を施していない動画はブレが酷く長時間視聴することも苦痛となるので、バイクにカメラを固定する際に重要となるのが振動対策となるので代表的な振動対策を紹介します。

1・手ぶれ補正機能を利用する

最近のアクションカムには強力な手ぶれ補正機能が備わっている機種もあるので、それらの機能を利用することが最も手軽な振動対策となります。

2・防振ラバーや防振マットを利用する

カメラをマウントに固定する際に防振性の高いラバーやマットを間に挟み込むことで、マウントから伝える振動を低減させる効果があります。

3・スタビライザーを利用する

カメラの揺れを物理的に軽減する方法としてスタビライザーの使用があります。

スタビライザーを使用すると最大で「ロール方向」・「チルト方向」・「パン方向」の3軸に対して水平を保つことが出来るようになります。

4・チェストマウントを利用する

オフロードバイクで未舗装路を走る際の動画撮影では、バイク自体の上下への振動が激しくなるので振動を減らしたいと考えている場合には、体に固定させるチェストマウントが有効となります。

スポンサーリンク

おすすめのカメラマウント

私がおすすめするカメラマウントはオートバイやロードバイクなど様々乗り物に対して、車載カメラのマウントを販売しているレックマウントのカメラマウントです。

 

その大きな特徴として、バーマウントやクランプベースマウント・トップリッジベースマウント・ステムホールベースマウント・フロントフォークマウント・回転式粘着マウント等といったように取り付け位置に応じて様々な種類のベースマウントが豊富に揃っており、更にカメラをマウントするベッドパーツもカメラの機種に応じて専用品から汎用品まで揃っています。

その為、バイクやカメラの特徴に応じて必要なパーツを選択して取り付けると、見た目もスッキリしますし無理な負荷がカメラに掛かることも無いので、安全かつ安定した撮影が可能となります。

また、レックマウントではカメラを取り付けるベッドパーツの部分を交換するだけで、カメラだけではなくポータブルナビやスマートフォンを取り付けることが出来るので、カメラが必要で無い時もマウントを活用することが出来ます

 

まとめ

カメラを設置する場所に迷っている人は、ガソリンタンクの上・バーハンドル・フロントフェンダーに設置しておけば間違い無いと思います。

そのための振動対策としては、カメラの手ぶれ補正が一番有効と思いますが、防振ラバー等を使用するなど試行錯誤が必要です。

また、カメラマウントで悩んでる場合はレックマウントのカメラマウントをおすすめしますので、ぜひご検討ください。

-アイテム
-