原付バイクの場合、基本的にエンジンの載せ替えは可能です。
エンジンが悪くなった場合や、少し排気量の大きなものに載せ替えるという人も多く、結構、気軽に行っている人が多いようです。
では、実際、原付バイクのエンジンを載せ替える場合、どのようにすれば良いのでしょうか。
スポンサーリンク
原付のエンジン載せ替え費用は?
お店でやってもらう場合と自分でやる場合で分けて説明します。
お店でやってもらう場合
まず、費用において、お店で行う場合は新しいエンジンの費用に加え工賃が必要になります。
新しいエンジンの価格によって変動するものの、そのエンジン価格プラス1万円前後の工賃が必要になる場合が多くなっています。
また、エンジンの価格においても、そのお店に置いているものの価格となってしまいます。
その為、自分で安いエンジンを購入し載せ替えると言う事は少し難しくなってしまいます。
ただし、お店によっては、持ち込みのエンジンでも工賃のみで載せ替えてくれる場合もある為、一度、お店に確認してみると安心です。
自分でやる場合
反対に自分で原付バイクのエンジンを載せ替える場合は、エンジンを購入する費用だけで行う事が可能になります。
また、オークションなどで安くエンジンを購入する事ができれば、より費用を抑える事も可能です。
ただし、自分でエンジンを載せ替える場合は、道具が必要となり、その道具を購入しなければいけません。
その為、道具を持っていない人においては、お店で載せ替えた方が安く済む場合も考えられるのです。
スポンサーリンク
エンジン載せ替えの難易度はどのくらい?
原付バイクのエンジン載せ替えの場合、ネットで検索すれば簡単に方法を調べることが可能です。
今あるエンジンを取り外し、クラッチケーブルや点火プラグなどのワイヤー類も忘れず取り外します。
その後、順を追って取り外していき、そして、また順を追って新しいエンジンを載せていきます。
その為、ネットで検索しながら行う事が可能であると言うものの、やはり、最低限の知識は必要です。
中には、取り外したものの同じように取り付ければOKだと考える人もいるようですが、それは、非常に危険な考えです。
結果、エンジンやバイクの機械類に知識がある人にとっては簡単な原付のエンジン載せ替えですが、まったくの素人においては、非常に難易度の高いものだと言えると思います。
載せ替えをする際の注意点
オークションで安いエンジンを購入する場合は、安さばかりを気にすることなく、エンジンの状態も十分に確認し購入する事が大切です。
また、途中で出来ないと感じた場合は無理をせず、そのままの状態でお店に持って行くという判断も重要になってきます。
スポンサーリンク
役所への申請登録は必要?
排気量が変わる場合は、必ず役所への申請が必要です。
もちろん、原付の免許証ではなく、自動二輪免許 (小型自動二輪以上)といった免許証も必要となります。
申請と言っても難しいような事はなく、最寄りの市町村役場の税金を扱っている窓口に行きます。
そこで、で50ccナンバーを廃車してもらい、排気量にあったナンバーに再登録します。窓口でその事を言えば、案内してもらえるはずです。
反対に排気量が変わらない場合は、特に何かする必要はありません。
■合わせて読みたい
-
原付のボアアップとは?やり方や申請方法について解説!
続きを見る
-
排気量を上げたときの原付二種登録の手続き方法を解説!
続きを見る
まとめ
以上が原付のエンジン載せ替えの方法や注意事項となります。
お店に依頼すれば、安全にエンジンを載せ替える事ができ、その後、万が一、不具合が出た場合も相談する事が可能です。
反対に自分で載せ替えた場合は、すべて自己責任となってしまいます。
命を預けるものであると言う事を忘れず、載せ替えに自信がない場合や知識がない場合は、お店にお願いした方が安心かと思います。
その他、バイクいじりが好きな知人がいた場合は、その人にお願いするといった方法もあるかと思います。
オークションなどで購入したエンジンを持って行けば、安く載せ替える事ができます。
ただし、その場合も命に係わる事になるかも知れないと言う事を認識し、その事を納得した上でお願いすることを忘れてはいけません。